たまには狂気を


F田さんがわざわざ国立から私の自転車を北千住までこいで、持ってきてくれた。

ありがたい。

これで北千住をもっと探検できる☆

銭湯に言った後、二人で飯を食べた。

それも、「中華洋食の店なにわ」で。

この店はすごい。

狂気の香りほとばしる、稀有なお店なのである。

http://ramentheater.com/walk/naniwa_kitasenju.html

料理はうまい。冗談ぬきでうまい。

しかし、この店は「何かが過剰」なのである。

その店は、研究に没頭しすぎるあまり、日常生活上のさまざまな雑事を無視することを余儀なくされた、天才数学者の部屋を髣髴とさせる。

「バランス感覚の欠如」という言葉が思い浮かんでしまうような店なのである。

簡単に言えば、偏っているのである。

店長、その人は、料理のうまさのみを追及しすぎるあまり、料理以外のその他のことを、己の思考対象からばっさりと切り捨ててしまった。そんな人のように思えるのである。

素敵だ。

「なにわ」は、「何かがおかしい何かが」と、思わず考え込んでしまうような、マッドな店なのである。

マンガや映画に出てきそうな、ファンタスティックな場所なのである。

鬼気迫る雰囲気の充満する中、店長が発する狂気のオーラにひしひしと晒されつつ、私とF田さんは黙々と料理を食べ、そして静かに店を出たのだった。

唸りながら、また来たい、とF田さん。

さすが人類学者。

人類学者は狂気が大好き。


たまには狂気に触れないと。