2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2006年の抱負

明けましておめでとうございます。2006年になりました。2005年は、SASと統計学の学習に集中した年でした。SASとは統計解析用のソフトの名前です。私にとっては非常にとっつきやすいプログラム言語です。仕事はパズルを解いているような調子で進めることがで…

「二重の意識」を推奨する保苅さんに対する違和感

ラディカル・オーラル・ヒストリー―オーストラリア先住民アボリジニの歴史実践作者: 保苅実出版社/メーカー: 御茶の水書房発売日: 2004/09メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 37回この商品を含むブログ (55件) を見る ジェスチャー 保苅さんは、アボリジニ…

参入離脱自由

下記の本の中で、宮台さんが面白いことを言っている。限界の思考 空虚な時代を生き抜くための社会学作者: 宮台真司,北田暁大出版社/メーカー: 双風舎発売日: 2005/10/22メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 82回この商品を含むブログ (132件) を見る ソクラ…

人類学的忘年会

人類学者だらけの忘年会に参加してきた。興味深い「語り」を収集することができた。以下、それらの「語り」を、重森という特殊フィルターを通したうえで整理。1、エクスターナル/インターナル法学者のハートによると、制度と人間について語る際に、我々は…

レミオロメン

レミオロメンというバンドのCDを聞いている。「粉雪」という彼らの曲をコンビニなどで聞いて以来、彼らの存在が気になっていた。朝顔 (CCCD)アーティスト: レミオロメン,藤巻亮太出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2003/11/19メディア: CD…

研究計画書・シャーマン・本音と建前

大学院の修士課程に入学を希望している知人から、研究計画書の書き方について質問を受けた。知人はシャーマンについて研究したいのだという。添付されて送られてきた研究計画書の草稿に目を通し、赤を入れる。日本語的に違和感をもたせるような文章をいくつ…