2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏休み

世間では、今日が夏休みの最終日だという。◆町内会の掲示板にはお祭りの知らせ。9月14日に神輿が出るらしい。「祭りが行われるのは何故か?」と聞かれたら何と答えよう。この時期は、既に夏ではなく、だからといって秋でもない、曖昧で、分類不可能な、危険…

見えるんです問題

沖縄調査体験通じ生命の神秘に迫る 学者マンガ家・都留泰作さん次第に調査地の生活に慣れ、「その環境特有の統覚習慣」を人類学者が身に着けていくプロセス・メカニズムが、詳細に説明されることはない。これまで私はこのことを事あるごとに問題視してきた。…

発作的シナリオ

世界は紛争に溢れている。しかし地球外から敵が襲来してきたならば、世界中の人々に「地球人」としての自覚が生まれ*1、外部からの敵に対して一致団結するようになり、「地球人」同士の争いは減少するのではないか。なぜか仕事中に私はこのような着想を得た…

本郷館・鳥の巣・古本屋巡り・軍鶏・うめかよ

8/22は納期であった。無事納品を済ませた後、本郷散歩へ。本郷館という建物に出くわす。あまりの荘厳さにはっとする。そして今となっては稀有な「長屋的な紐帯」の存在を、その内部に察知。入口付近にいた方に「これは旅館ですか?」と尋ねてみる。「旅館じ…

雨と雷の日の

交通整理おじさんを見た。相変わらずサングラスをかけて、雨と雷の中、交通整理をしていた。交通整理というよりも、車を威嚇していた。腰の位置で黄色い旗を両手で掴み、狭い十字路の真ん中に仁王立ちし、食いしばった白い歯を見せながら、ぐるぐるがるると…

atomic sunshine

キュレーターの渡辺さんの説明を受けつつ、作品を見て回った。途中から参加したので、前半のいくつかの作品について説明を受け損ねた。蛹(なんらかの蝶のサナギ)のついたナイフや、蛹のついた銃などの作品について、これらが何を意味するのか全く見当がつ…

山口洋

やはり編集者の強い勧めを受けて、沢知恵さんという方と、山口洋という方のジョイントライプを鑑賞した。非常に良かった。「すばらしいもの」を見たと思う。沢知恵さんのパフォーマンスは炎のようでもあり、優しい風のようでもあった。そして山口洋さんのパ…

週末は芸術だ

今週末は、芸術に触れに行く。http://www.spikyart.org/atomicsunshine/indexj.html「おお!」とか「すごい!」と心から思えることができたら嬉しい。

電脳化

今日も18:00頃に退社する。しかし、電車の中で、「あのロジックは、まずセットして、セットしたあとでフレックかけて、そしてトランスポーズすれば、いける!」とSASのプログラムについて考え続けた結果、北千住に到着した頃にはプログラムが1本書けた(頭…

明治おいしい牛乳

交通整理おじさんの米屋の前を通る。おじさんは交通整理用の黄色い旗を両手で持ち、ややうつむき加減で椅子に座っていた。交通整理の直後で体力を失ったのであろうか。 帰宅するやいなや冷蔵庫から『明治おいしい牛乳』を取り出し、うぐうぐと飲んだあと、「…

コールセンター

郵便局から「郵便物等お預かりのお知らせ」が届いていたことを思い出し、あわてて電話をかけた。電話に出てくれた女性に、名前と携帯番号とお知らせ番号を伝える。再配達希望時間帯を告げると、女性は次のように答えた。「承知致しました。再配達希望時間帯…

爆発する薩摩芋

建築家と彫塑家と人類学者と編集者と私の5人で、新宿で遊んだ。 建築家と謎の「タイ・インド・中国・マレーシア・インドネシア料理屋」で昼食。「わんわよ、沖縄人の自覚がまったくないばーよ」とナンを食べつつ、だべる二人。その後、渋谷から新宿まで徒歩…

本郷散歩

仕事に余裕が出てきたため、というよりも、先月残業しすぎたため、重森さんは率先して今月は、早く帰るようにしている。つい先日、大雨の降った月曜日に、『残業ゼロの仕事力』という本を、重森さんは駅ビルで立ち読みした。その本では、「残業込みで仕事を…

交通整理おじさん

家の近くに米屋がある。その米屋のおじさんが、店の前の十字路を、交通整理している姿をみかけることがある。小さな十字路である。道の幅は3メートルぐらいだろうか。交通整理をするほどでもないという印象を受ける。しかし、交通整理をするおじさんの気迫は…

Difang(あるいは郭英男)

この曲を初めて耳にしたのは高校一年生の頃。曲の合間に、伸びやかな気持ちの良い声が聞こえてきたとき、「喜納昌吉っぽいこの声は一体誰だ?」と疑問に思ったことを覚えている。 あれから何年経っただろうか。なんとなくこの曲について調べていたら、Difang…

有効利用精神

駅に着いたら大雨雷状態であった。しばらくぼーっと空を眺める。やみそうもないなと思いつつも、もしかしたらやむかもと期待しつつ、15分くらい立ち続ける。「あのー。すいません。手相の勉強しているんですけど。2、3分でいいんで手相を見せてくれません…

8/2と8/3に頭を巡った言葉たち

被害者が加害者になること。これをどう回避すればいいのか。 日本人と沖縄人。これらのカテゴリーを、これらのカテゴリーで指し示される人々双方に利益をもたらす形で、使用することはできまいか。 カレーは、一日置けばさらに美味しくなる。 編集者に『幻視…