2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ベイトソンについてだらだら語り合う会やりたいな

スポーツの世界の物語性: 「からだ」から表現へ (MyISBN - デザインエッグ社) 作者:矢野徳郎 デザインエッグ社 Amazon 私は以前、ベイトソンの学習理論に関して、ブログに下記の記事を書いた。 2020年頃、この記事からの引用許可を、とある研究者が求めてき…

唾棄すべき輩としての相対主義者─あるいは、怒りの人類学者ボアズの精神について

怒れる人類学者ボアズ 「全ては相対的であり絶対的なものはない」という考え方 「全ては相対的であり絶対的なものはない」という前提を掲げて、「ああ。それはあなたの考え方ですね(私はそれを強く否定はしないが、それに強く賛同もしない)」と言わんばか…

性の営みに見る世界の曖昧さ、あるいは豊かさ

世界各地には様々な恋愛のかたちがあり、人は例えば一夫一婦制だけに基づいて恋愛を経験しているわけではない。 また、性の営みに対する考え方も様々であり、「付き合う」 や「結婚する」や「買春・売春」とは文脈の異なるかたちでの性の営みも存在する。 ◆ …