自己紹介

現在は、特別支援教育と空手と棒術に従事しております。

特技

  • Webサイト構築(HTML・CSSWordPress等)
  • 顧客管理システム構築(エクセルVBA等)
  • データマイニング・解析作業(エクセルVBA等)
  • 動画撮影・編集・DVD化
  • 塾講師(センター試験現代文・センター試験英語・小論文・看護学校国語・小中高レベルの数学)
  • 家庭教師(発達の気になる子どもや不登校児の学習・就労支援)
  • 英語(英検2級、TOEIC700点程度)
  • 教員(小学校1種免許と特別支援学校Ⅰ種免許所持)
  • 不登校や引きこもりの児童生徒と遊ぶ
  • 海外等の異世界に飛び込んで生活する
  • 車を運転せずにひたすら歩いて移動する

経歴

1978年。沖縄生まれ。地元の高校卒業後、、

①福岡の北九州市で大学生活4年(文化人類学の調査でインドネシアへ)

②東京の国立市で大学院修士生活3年(社会人類学の調査でケニアへ)

③浅草でIT企業社員3年(VBやPLSQLを用いたサーバー保守業務)
④本郷のCROで統計解析担当者4年(治験データの解析計画書作成及び統計解析業務)
原発事故を機会に帰沖(2011年)
⑥-1 塾の非常勤講師5年(センター試験現代文・看護学校の国語・小論文等)
⑥-2 借りた農地で父親と農業5年(キャベツ、オクラ、島らっきょ等を栽培して販売)

⑦-3 近所の空手道場に入門し稽古開始(2017年~現在)
⑧-1 道場の師匠や兄弟子を通してIT系の仕事を受注(稽古の撮影とDVD作成、Webサイト構築、エクセルVBAによる顧客管理システムの構築等)
⑧-2 那覇の小学校で臨時任用教員1年(特別支援教育コーディネーター)

⑨令和2年度実施 沖縄県公立学校教員候補者選考試験に合格(特別支援学校小学部)
沖縄県内の特別支援学校で勤務開始(2021年~現在)
⑪空手の師匠に勧められて棒術の稽古開始(2023年~現在)

過去の成果物・仕事・業績

1999 「ネクタイの締め方」 当時は検索順位No1
2000 「研究計画書一橋大学修士課程入試用研究計画書
2001 「現実はいかにして可能か─インドネシア、レンボガン島の事例より北九州市立大学 文学部 人間関係学科 卒業論文
2002 「生活に役立つ人類学」 Webマガジンfactreeにて連載(2002.7.6~2002.9.25)
2003a 「不確定性を飼い馴らす─物語論的解釈を用いた妖術研究の課題の概要一橋大学大学院 社会学研究科 総合社会科学専攻 M1小論文
2003b 「修士論文構想発表一橋大学大学院 社会学研究科 総合社会科学専攻 修士論文構想発表用レジュメ(於:宮地尚子ゼミ)
2004 「呪われる方法─人類学的妖術研究の整理・検討とその新たな展一橋大学大学院 社会学研究科 総合社会科学専攻 修士論文
2009a 「シリーズ治験:プラセボ効果のメカニズム(第1回)」 某製薬関連企業の社内報にて連載
2009b 「シリーズ治験:プラセボ効果のメカニズム(第2回)」 某製薬関連企業の社内報にて連載
2010a 「シリーズ治験:プラセボ効果のメカニズム(第3回)」 某製薬関連企業の社内報にて連載
2010b 「シリーズ治験:プラセボ効果のメカニズム(第4回)」 某製薬関連企業の社内報にて連載
2010c 「トラウマとしての沖縄戦-沖縄住民のPTSDに関する疫学調査に向けて 」 日本トラウマティック・ストレス学会大会プログラム・抄録集
2014 「第6部 資料編 沖縄の精神保健福祉に関するグラフ」に関するデータの収集・分析・入力 『沖縄における精神保健福祉のあゆみ─沖縄県精神保健福祉協会 創立55周年記念誌
2016 「知念村の旅」 西原太郎名義で執筆。第41回新沖縄文学賞最終選考作品
2017 「油喰坊主と運玉義留」 弁ヶ嶽登名義で執筆。第42回新沖縄文学賞最終選考作品
2018 「Challenged~『ある不登校児の旅立ち』」 主人公の担任役で出演
2019 「NPO法人 日向ぼっこ」のサイト(WordPress)構築
2020 「一般社団法人 虹のまほろ場 ぽんぽん子ども預かり」のサイト(WordPress)構築
2021 「The Mysterious Soft Touch Method(Curtis Allen McVey 2020)」の邦訳プロジェクトに参加(写真・図版のキャプション部分を担当)
2023a 「重度・重複障害児に自分の意思で視線を動かす力を育む自立活動―視線入力装置を用いた「対戦ぬりえ学習」と「アニメ画像の選択学習」を通して―」課題研究報告書《沖縄県立学校教職2年目研修》令和4年度 p136-p141
2023b 「令和5年度第1回AT-Okinawa学習会」にて視線入力装置を活用した指導実践を発表

他にも色々あるので、興味のある方はこちらをクリック!

ネット上での私

Youtube:塾講師時代の講義動画や脱力アカペラ動画など。
Twitter:シャイなので鍵付きですが、DMでのやり取りは可能です。
Facebook:こちらでも連絡は取り合えます。
欲しいものリスト:欲しいものです。