散歩

帰省予告

12/30に沖縄に帰ります*1。そして、1/6に東京へ戻ります。正月に沖縄へ帰るのは、おそらく10年ぶりです。これまで正月を私は、単位を取るためにレポートを書いたり、卒論や修論を書いたり、友人とフリーペーパーを作ったり、仕事したりして過ごしていたので…

所詮我々はカテゴリー化してしまう生き物なのだろうけれど

今日は御茶ノ水でSASのadvancedの資格試験を受けてきた。ちょっと上級コースの資格だったのだが、合格であった。良かった良かった。試験料が約2万円もするので落ちると痛い。自分へのご褒美として、御茶ノ水付近を飽きるまで散歩することにした。御茶ノ水は…

三線練習会

兄と弟が荒川で三線を弾く。19、20の頃は、とにかく人が怖くてしょうがなく、そんな自分を治したいがために、いろいろなことに取り組んだ。旅や人類学は、その取り組みのひとつだった。「どうやって食っていくか。どんな仕事に就くか」ということよりも、「…

三線練習会

三線練習会。今日で3回目。先週の土曜日は私が会社の人たちと八丈富士に登っていたため、練習はお休みだった。弟の三線がうまくなっていた。毎日30分練習していたとのこと。まさに継続は力なり。工工四を見ながらではあるが、島唄をスラスラと弾けるよう…

ちょっとした散歩のつもりが

日曜の今日は晴れていたので、近所を散歩してみることにした。以前から気になっていた町屋を歩こうと思い、町屋まで千代田線で移動。道端に時々現れる地図を見ながら、ふらふらとさまよう。なんとなく、荒川線沿いを北上していると、首都大荒川キャンパスを…

三線練習会

弟と毎週土曜日に荒川で、三線を合同練習することになった。というわけで、昨日は練習2回目だった。本調子の音を三線練習用CDからMP3に録音しておき、その音を聞きながら調弦を行う。おかげでもたつくことなく、5分ぐらいで二人とも調弦完了。ブームの島唄を…

歌を歌う

今日は、夕方頃に荒川で、弟と三線を弾いた。なぜか二人とも調弦がうまくいかず、もたもたしてしまい、そうこうしているあいだに、日が暮れてしまった。思う存分に声を出すことができなかった兄と弟は、その後そのままカラオケボックスに直行し、1時間ほど歌…

帰省後

トピック 近所に住むユタとの対話 中学生憑依霊事件の顛末 国際通り歩き 池田原人の生態 上野千鶴子の実存 motorcycle drive by 近所に住むユタとの対話 ・実家から200メートルほど離れたところにあるてんぷら屋のおばさん。彼女がユタであることを、近所の…

帰省予定

7/18〜7/24の期間、沖縄本島の実家に帰っております。なんと4年ぶりの帰省。 沖縄でしたいこと 那覇空港からモノレールに乗る。モノレールのいい所と悪いところについて考える。 途中で公設市場に寄り、沖縄そばを食べる。 首里をふらふら歩いて夕陽に見とれ…

帰省中

那覇空港からモノレールに乗り、首里駅まで移動。モノレールのいい所と悪いところについて。 いい所 ・窓が広くて景色がよく見える。首里城や末吉公園が見えた。 悪い所 ・モノレールの建物は、高校時代の私がいた風景を見事に消し去っていた。終点を首里に…

ひさびさの北九州

さまざまな人と会い、酒を飲み、大いに語ってきた。以下、北九州にて特に印象に残った出来事および語りを箇条書き。 新北九州空港は潮の香りがする 旦過市場では相変わらず鯨が売られていた 自分は日本の近現代史を知らなすぎる(例、日中友好条約) 風が吹…

春の匂い見つけた

春の匂いの発生源を、ついに発見した。すっきりとした甘い香り。「春を間近に控えつつも、まだまだ肌寒い夜」によく似合う。この花の匂いは、私に春を実感させる。3月という季節は、いつもこの匂いとともに記憶される。しかし、この花の名前を私は知らない…

三線早足歩行

空が晴れていた。風も心地よい。三線を弾きたくなったので、荒川に出た。◆休日の荒川は人で溢れている。三線を弾くと、きっと人が寄ってくるだろう。三線を弾きつつ歌を歌い、一人でトランスに至ることが好きな私は、観客を必要としない。むしろ観客は邪魔で…

春の匂いどこから

秋には秋の匂い*1がするように、春には春の匂いがする。暖かさと寂しさを同時に感じさせるような、すっきりとした爽やかな匂い。私はその出所を、いまだ特定できていない。 *1:金木犀

引越し完了

引越し完了。前の家から300メートルぐらい離れた場所に移動。荒川のすぐ目の前。電気温水器付き。風呂場がきれい。引越しは大変だ。どこになにがあるのか分からない状態のため、今日はベルトなしで会社へ行きました。ネットの世界にもやっと今日帰ってこれた…

プランター

上野駅構内にはプランターが置かれている。私はこのプランターが嫌いだ。朝と夜、通勤時に構内を定期的に観察し続けてきた結果、次のようなことに気づいた。プランターは野宿者がいた場所にいつも出現している。昨日野宿者が所在無く佇んでいた空間は、今日…

遠方より友来る

まさに遠方より友が来た。彼は私の幼馴染であり、小学1年生頃からの付き合いである。友人は就職活動のために、沖縄から上京してきた。東京の新宿に降り立ったのは初めてなのだそうだ。東京は初めてというので、東京生活5年目の私が東京を案内することにした…

白根山と草津の湯

会社の人たちと山に行き、そこで妙な色をした池を見てきた。http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/305_Kusatsu-Shiranesan/305_index.htmlそして下記の山小屋に泊まった。http://www21.cx/yoshi/料理がうまい。犬がジャズに共鳴する(Cの音に反応)。9時に…

読みたい!

ふらふらとネット上をさまよっていると、次のような本の存在を知ることができた。戸田山和久 2005 『科学哲学の冒険』 NHKブックス http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140910224/249-1743609-7963544宮崎哲弥さんも、上記の本を好意的に取り上げて…

地震花火9時帰宅

地震が起きると、少なからずの人々の目が、妙に輝きだすように見えるのは、私の錯覚であろうか。仕事中、たぶん19時30分ごろ、会社のビルが揺れた。 地震だ。 ついにきたか。働きながら死ぬのもある意味格好いいなと思いつつも、恐怖で体が固まる。しかし、…

国立→浅草→北千住→翌日謎の蕎麦屋に出会う

昨日は、国立に行き、添削させていただいたガクシンの書類を、共同研究室の机に置いた。『デカルトからベイトソンへ』を再び借りる。やっぱ読みきれんかった。帰りに「いんでぃ庵」でチキンカレーを食べる。うまい。ちょっと辛いところが良い。http://www.as…

クリシュナ→エポペ→共同研究室

昨日は、マレーシアでフィールドワークをしていた友人の帰国歓迎会を、歌舞伎町で行った。歓迎会は中近東風の店で行われた。花園神社の近くの、ごみごみした路地にあるその店の名は、クリシュナという。http://krishuna.banbi.net/クリシュナは分かりにくい…

カラオケ→カフェ→東大→洋食屋→大江戸線な一日

同期の俊介と上野近辺でカラオケをした。限界まで声を出すのはひさしぶりだ。U2の「with or without you」ではじまり、スピッツの「楓」で締めくくった。それにしても今日は暑かった。カラオケのあと、歩いて根津駅まで行き、その近所にある「ez-Fran…

湯島聖堂でアルゴリズム 

水道橋駅ちかくの専門学校で、簿記3級の試験を受けた。たぶん落ちているに違いない。ほとんど解けなかった。しかし落ち込んでいる場合ではない。今度は、基本情報処理技術者の資格試験の勉強に、取り組まなければならない。すでに隔週土曜日に会社へ講師を…

さくら

近所のお寺に桜が咲いていた(↓こんな感じのやつ)。http://blogs.dion.ne.jp/ihv777/archives/921727.html通勤途中だったけれど、ついつい見とれてしまった。境内を掃除していたおばさんに話を聞く。桜の名前は「しだれやえざくら」。今は亡き住職が京都か…

国立を駆け抜ける(リアカーで)

引越し作業をしている。今日は学生課で借りたリアカーで、パソコン本体とモニタとプリンタを、大学から下宿へ運んだ。学生課の人は、「えぇ! 道路でリアカーを引くんですか!! それはあぶないですよ!!!」と終始びびっていた。年齢は30代後半に思える…